「自分にもしものことがあったとき、家族がもめないようにしておきたい」
「大切な財産を、自分の思い通りに託したい」
そんな想いを形にするのが、遺言書です。
当事務所では、法律的に有効で、安心して託せる遺言書の作成をサポートしています。
遺言書はなぜ必要?
- 相続でもめごとを防ぐため
- 特定の人に財産を残したい場合
- 相続人以外(内縁の配偶者や孫など)に渡したい場合
- 事業承継・不動産の分割など、複雑なケースに備えるため
- 相続手続きをスムーズに進めるため
こんな方におすすめです
- 子どもたちの間でトラブルにならないようにしたい
- 遺産の分け方を自分で決めておきたい
- 相続人がいないため、遺言で寄付や友人への遺贈をしたい
- 認知症になる前に備えておきたい
当事務所のサポート内容
| サービス内容 | 詳細 |
|---|---|
| ご希望内容のヒアリング | 相続人や財産の状況、希望される分け方などを丁寧に伺います |
| 財産の整理サポート | 財産目録の作成支援など |
| 遺言書原案の作成 | 公正証書遺言・自筆証書遺言いずれにも対応可 |
| 公証人との日程調整 | 公正証書遺言の場合、公証役場とのやりとりを代行 |
| 立会・証人対応 | 公正証書遺言作成時の証人2名を手配(当事務所で対応可能) |
遺言書の種類と特徴
| 種類 | 特徴 |
|---|---|
| 自筆証書遺言 | ご自身で全文を手書きする。費用が安いが無効になりやすい。2020年以降は法務局で保管可能。 |
| 公正証書遺言 | 公証役場で作成。公証人が関与し、形式ミスがなく、原本も保管されるため安心。 |
※どちらが適しているかは、ご希望内容とご事情をもとにご提案いたします。
料金
令和7年10月1日からの公正証書のデジタル化に対応し、当事務所でも公正証書遺言の完全オンラインプランをご用意いたしました。下記のすべてのプランは対面・リモートどちらでも可能です。
簡易遺言診断サービス
| 簡易遺言診断サービス(60分) | (期間限定価格) |
・45~60分でヒアリングをして、診断結果シートを提供します。
・【お支払い方法】銀行振込またはクレジットカード払い
・【お支払い時期】お申込み時に全額をお支払いいただきます(お申込み受付メールにてご案内します)。
・予約日程の変更には可能な限り対応いたしますが、原則としてキャンセルはお受けできません。
・正式に遺言作成サポートをご依頼いただいた場合は、報酬を全額充当します。
遺言書作成サポート
| プラン | 自筆証書サポート | 公正証書サポート (原案作成のみ) | 公正証書サポート (フルサポート) |
|---|---|---|---|
| 基本価格(税抜) | 70,000円 | 100,000円 | 130,000円 |
| ヒアリングとアドバイス | ○ | ○ | ○ |
| 戸籍調査 (推定相続人調査) | +30,000円 | +30,000円 | +30,000円 |
| 遺言書原案作成 | ○ | ○ | ○ |
| 公証役場との打ち合わせ・日程調整 | - | ○ | ○ |
| 証人の手配 | ー | - (2名の手配が別途必要になります) | 1名まで無料 (もう1名こちらで手配する場合は+10,000円) |
| 公正証書作成当日の立ち会い (対面/リモート証人参加) | - | - | ○※ |
※上記表の価格表示はすべて税抜です。
・戸籍調査を希望される場合は、各プラン料金に+30,000円となります。
・推定相続人調査や不動産調査に必要な戸籍謄本や不動産の謄本等の取り寄せにかかった費用は、別途実費としてご負担願います。
・公正証書遺言の場合は、別途公証役場への手数料が必要です。
・公正証書フルサポートプランには、証人1名分の料金が含まれています。
・公正証書フルサポートをオンラインでご希望の場合は、当面は対応可能な公証役場が限られます。詳しくはお問い合わせください。
| 公正証書遺言の証人手配 | 10,000円/1名(税抜) | 最大2名まで対応可能 |
| 夫婦(親子)同時作成割引 | 2人目は半額 | ※同時に作成する場合のみ適用 |
| 再作成(当事務所で以前作成) | 40%OFF |
詳しくは「料金案内」のページをご覧ください。
ご相談の流れ
- お問い合わせ(電話・メール・フォーム)
- 初回ヒアリング(無料)
- ご希望内容の整理とアドバイス
- 原案作成とチェック
- 自筆 or 公正証書遺言の完成
よくある質問
遺言作成に関するよくある質問に関しては、こちらのガイドをご参照ください。
▶ はじめての遺言書ガイド|作り方・種類・注意点がわかるQ&A集

お問合わせ
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
043-441-8358
受付時間 9:00-18:00
[ 土・日・祝日除く ]
